1 | 軽明松 | 松明 | 忍秘伝 | 目立たず持ち歩きしやすい、コンパクトな松明。テニスのラケットのような形状 | | |
2 | 焼明松 | 松明 | 忍秘伝 | 普通の松明 | | |
3 | 水松明 | 松明 | 軍法侍用集 竊盜之巻 | 雨風水にも消えない松明。ただし音が出るので忍びの者には適さない | | |
4 | 手の内の松明 | 松明 | 軍法侍用集 竊盜之巻 | 杉板に硫黄を付けて燃やす手軽で簡易的な松明 | | |
5 | きぬ松明 | 松明 | 軍法侍用集 竊盜之巻 | 雨でも消えない松明 | | |
6 | 当国 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明。6里の道の間灯り、屋内ならば3刻明るい | | |
7 | 南気明松 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明 | | |
8 | 竹本松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
9 | 風雨夜火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
10 | 玉中火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明 | | |
11 | 雷火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明か | | |
12 | 玉こがし火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 船への放火用の松明 | | |
13 | 卯花月夜 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火にも使用か | | |
14 | 秋月 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火にも使用か | | |
15 | 花の曙 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火にも使用か | | |
16 | 梅花月 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火にも使用か | | |
17 | 炬火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 千里新々関口流の松明 | | |
18 | 衣炬火(風雨光明炬火) | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
19 | 五里炬火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
20 | 雨炬火・五里炬火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 3種あり。松明。上記の「五里炬火」とは異なる | | |
21 | 葇等(やはら)松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
22 | 風雨火炬・風雨炬火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 4種あり。松明。「風雨炬火」は暗所に投げ込んで使う | | |
23 | 一里一寸炬火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
24 | 生滅火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 2種あり。1つは、松明の1種で、放火にも使用。もう1つは、火を落としても再度燃え始めるという | | |
25 | 南蛮山 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明の1種、放火にも使用か | | |
26 | 三たい(手内松明) | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明の1種、放火にも使用か | | |
27 | 水松明(手内松明) | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
28 | 秘伝雨松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
29 | 義経水火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
30 | 上々水火炬極秘 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
31 | 打松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火にも使用か | | |
32 | 振松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明。敵のほうに振って使うという | | |
33 | 水篝 | 松明 | 万川集海(忍器) | 水中でも消えない松明 | | |
34 | 一寸三里火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 3種あり。長持ちする松明 | | |
35 | 籠松明 | 松明 | 万川集海(忍器) | 3種あり。梅田武助流の松明、柘植弥五右衛門流など。梅田流は泡盛を使う | | |
36 | 夢想火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明か | | |
37 | 打火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明か | | |
38 | 車火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 台車に松明を積載したもの | | |
39 | 檜火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明。放火にも用いる | | |
40 | 火炬・大火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明。放火にも用いる | | |
41 | くぬ木火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 2種あり。松明 | | |
42 | 十里火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
43 | 手火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
44 | 十二火炬(二つ明り・三つ明り) | 松明 | 万川集海(忍器) | 手裏剣のように打ち込んで放火する | | |
45 | 打火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 敵に打ち込んで放火する | | |
46 | 忍火炬(忍松明) | 松明 | 万川集海(忍器) | 不詳 | | |
47 | 水火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 3種あり。雨でも消えない松明 | | |
48 | 水中燃火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
49 | 義経水火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
50 | 陣中雨火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
51 | 風雨火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
52 | 義経陣中雨火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
53 | 陣中風雨大火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
54 | 一本火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 長持ちする松明 | | |
55 | 一寸三里雨火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 長持ちする、雨でも消えない松明 | | |
56 | 三寸火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 長持ちする松明 | | |
57 | 五寸火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 放火用の松明か | | |
58 | 熊坂火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 不詳。松明か | | |
59 | 敵大勢の向かうとき鑓につくる火 | 松明 | 万川集海(忍器) | 鑓に付ける火薬 | | |
60 | 時振火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 鑓に付ける火薬。敵の方へ向けて振る | | |
61 | 敵討薬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 筒口を敵に向けて振る | | |
62 | 雨大火炬 | 松明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明 | | |
63 | 惣明松加減 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明についての覚え書き | | |
64 | 明松 | 松明 | 万川集海(忍器) | 松明 | | |
65 | 七里炬 | 松明 | 用間加条伝目口義 | 松明の作り方 | | |
66 | 籠火 | 松明 | 用間加条伝目口義 | 強力な松明の作り方 | | |
67 | 水松続 | 松明 | 用間加条伝目口義 | 水松明 | | |
68 | 切松明 | 松明 | 用間加条伝目口義 | 切松明 | | |
69 | 竊盗鳥子 | 照明 | 忍秘伝 | 忍び入るときに家の中の様子を見るときに用いる手のひらサイズの明かり | | |
70 | 打手火 | 照明 | 忍秘伝 | 手のひらサイズの明かりか | | |
71 | つけ火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 照明用の火矢。敵の城の狭間から射込んで、敵城内を明るくする | | |
72 | 義経火・不滅松明・義経明松 | 照明 | 万川集海(忍器) | 雨でも消えない松明。「不滅松明」「義経明松」を含む | | |
73 | 中蝋燭 | 照明 | 万川集海(忍器) | 蝋燭の内側で火を灯す方法 | | |
74 | 角蝋燭 | 照明 | 万川集海(忍器) | 鹿の角を使った蝋燭 | | |
75 | 剛盗挑灯 | 照明 | 万川集海(忍器) | 強盗提灯。中の蝋燭が常に垂直を維持する機構を持つ | | |
76 | 入子火 | 照明 | 万川集海(忍器) | カバー付きの蝋燭立て | | |
77 | 猿火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 手元から離れた所を照らす照明道具 | | |
78 | 天宮火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 屋内に射込んで明るくする照明用武器 | | |
79 | 籠火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 強盗提灯のようなもの | | |
80 | 天狗火(忍仕物火生補天狗火) | 照明 | 万川集海(忍器) | 敵城内を照らす照明 | | |
81 | 忍下天狗火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 敵城内の打ち込んで照明にする | | |
82 | 紙燭火 | 照明 | 万川集海(忍器) | 紙燭 | | |
83 | 飛火炬 | 照明 | 万川集海(忍器) | 照明用の火矢か | | |
84 | 手火矢 | 照明 | 用間加条伝目口義 | 闇夜に敵の屋内を見たり、火をつける道具 | | |
85 | 投げ松明 | 照明 | 軍法侍用集 竊盜之巻 | 投擲して放火するための松明 | | |
86 | 籠火 | 照明 | 軍法侍用集 竊盜之巻 | 強盗提灯のような証明道具の籠。中に蝋燭を立てている | | |